忍者ブログ

MUGEN 更新情報 [tarie生息地_裏]

ギャングス・ノー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギャングス・ノー

オリジナル                  最新版  22.06.16    初公開日 22.06.04      記事最終更新 22.06.17


ダガー氏が製作された5人目のオリキャラ
キャノン砲・ショットガン・ガトリング砲などを使いこなす雪だるま



3ゲージ超必 『バイオレンス・ノー』
[システム]
弱・中・強・特殊・超必の5ボタンを使用
スパキャン
フリーズゲージ (ガークラゲージ)

[簡易技表]

■ 特殊
特殊        2hit攻撃 2hit目が21F中段
2+特殊    上半身無敵のパンチ
強+特殊   4F投げ

■ 必殺技
236+弱    突進  ヒット時+2F  ガード時-4F
236+中    移動投げ
236+強 パンチ   溜めるとがー不に
236+特殊 ゆっくり地面を進む氷
214+中  雪玉発射(近)
214+特殊   雪玉発射 (遠)

■ 超必
(1) 236+超必     乱舞
(2) 214+超必   ガドリング
(3) 236+中+特殊 出始め無敵突進

■ 自操作感想

フリーズゲージ (下の特殊ゲージ)
 攻撃をガードさせると溜まっていき最大まで溜まると  ガークラを誘発させて50F凍らせる

・見た目通り喰らい判定が大きいので注意

・弱    発生5F・連キャン可能・ヒット時+2F・ガード時+1F

・中  前蹴り・発生8F・ガード時五分 
    弱→中までは入れ込んでも反撃されない

・特殊  2ヒットする・2ヒット目は21F中段ガード時-10F
                  必殺技キャンセルは不可能だが 超必キャンセルは可能

・2弱  発生5F・連キャン可能・ヒット時+2F・ガード時+1F

・2中  発生8F・唯一の下段

・2強  発生12F・リーチ長め・ヒット時ダウン・ガード時-10F

・2特殊 対空アッパー・発生7F・上半身無敵空中ガード不可能
     手が伸びきったモーションには攻撃判定は付いていないので
     タイミングを間違えないように

・J弱         登りで出せば発生4F中段(38ダメ)で その後 J中・J特殊・J強にチェーン可能

・J特殊  めくり判定有り・4ヒットする・4ヒット全てが 上段判定のため 
      早くしゃがんだ相手は喰らうと  崩しにもなる

・236+弱 脚にカッターを出してゆっくり突進
     6ヒットする・ヒット時+2Fの密着気味の状態・ガード時は-4F
                  一番の注意点は この技にスパキャンをすると
               補整が大きくかかり  超必の威力がかなり落ちる
                  236+強でスパキャンした場合の威力の差は
      1ゲージ超必なら差は20ダメだが 2.3ゲージ技だと100の差が出る

・214+中or特殊    斜めに雪玉を出した後 一定距離後 雪玉が割れ  武器が降り注ぐ
                              中は近く・特殊は遠くに撃つ 空中ガード不可能



■ コンボ

・弱×2→中→236+弱 [189ダメ・+2F密着]
         →236+強 [180ダメ・ダウン取れる]

・2弱×2→中→236+弱   [179ダメ・+2F密着]
                     →236+強 [170ダメ・ダウン取れる]

★ 1ゲージ使用
・弱×2→中→236+弱→236+超必      [289ダメ + 1ゲージ消費]
・弱×2→中→強→236+超必              [307ダメ + 1ゲージ消費]
・弱×2→中→236+強→236+超必       [314ダメ + 1ゲージ消費]

★ 2ゲージ消費
・弱×2→中→236+弱→214+超必      [338ダメ + 2ゲージ消費]
・弱×2→中→236+強→214+超必       [415ダメ +2ゲージ消費]

★ 3ゲージ消費
・弱×2→中→236+弱→236+中+特殊   [458ダメ + 3ゲージ消費]
・弱×2→中→236+強→236+中+特殊   [542ダメ + 3ゲージ消費]

DL先
PR

コメント