忍者ブログ

MUGEN 更新情報 [tarie生息地_裏]

日向義仲

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日向義仲

オリジナル               最新版 22.05.01      初公開日 14.05.17      記事最終更新 22.08.28


島村鰐氏製作 2人目のオリキャラ
K連打技を使った固めが強力



コンボに組み込みやすい1ゲージ超必 『義仲バズーカ』

<動いている姿を見てみる>





[システム]
弱P・中P・強P・弱K・中K・強Kの6ボタンを使用
ガークラ・気絶有り (-2_-3.cnsで on.off可能)
開始時に2種類のゲージタイプを選べる

● NORMAL MODE
KOFのEXTRAゲージみたいに特殊ゲージを溜めてMAXモードに
MAXモード中のみ 1ゲージ超必が使える (瀕死時 + MAX中のみ3ゲージ超必が使える)
瀕死時は1ゲージ超必が使い放題になる

● AGGRESSIVE MODE
普通にゲージを3本溜めれるモード

[簡易技表]

■ システム
4 or 6+強P  3F投げ  必ず逆方向に投げる
4 or 6+強K   5F投げ 受け身を取られる

■  特殊技
コンビネーションアーツ
① 近中P→中P
② 遠弱P→中P→中P→強P

■ 必殺技
K連打           百裂蹴
┗(派生)236+K   吹き飛ばし蹴り
623+K               用途不明
214+K               飛び蹴り
623+P                昇竜

■ 超必
(1) 236236+P  昇竜乱舞
(1) 236236+K  蹴り
(3) 2363214+KK  乱舞

■ 自操作感想
【弱点】K連打技を安定して出せないと 
       しゃがみの相手にコンボが 弱K×3 と非常に貧弱となってしまう

・弱K  発生5F・遠近の区別が無い2弱Kから繋がる必殺技 or 超必キャンセル出来る

・強K    発生9F・通常技の中で一番リーチが有る

・2弱K    発生4F・下段連キャン可能・2弱Pよりリーチが長い・ヒット or ガード時+3F

・2強P     発生5F・623+Pが間に合わない時の対空技

・2強K     スライディング・持続をガードさせて -3F
                 相手が遠目からジャンプした時 着地付近を狙いたい

・J中K       めくり性能有り

・J強K      ヒットバックが大きく 当たっても地上技が繋がりにくい

・中K連打  ガードされた時派生しないで終われば +4F
                       この技〆でどんどん固めてガークラ狙いたいが
        筆者は安定して出せない

・214+K         飛び蹴り  しゃがみの相手には基本当たらないと思った方が良い

■ コンボ
★ ノーゲージ(相手立ち喰らい)
2弱K×3→214+弱K   [182]

★  ノーゲージ (相手しゃがみ)
2弱K×3                  [42]

★  端限 (主に相手気絶時)
J強K→2強P→214+強K    [322]

★ ゲージ消費
・2弱K×2→236弱K(5弱K)→236+弱K(超必成立)      [269 + 1本]
              
・J中K→2弱K→236弱K(5弱K)→236+弱K(超必成立)   [311 + 1本]

・2弱K→236弱K(5弱K)→63214+KK (超必成立)   [436 + 3本]

DL先
PR

コメント