[システム]
弱・中・強・アドバの4ボタンを使用
小ジャンプ
チェーンコンボ・スパキャン
アドバンシングガード
[簡易技表]
■ 特殊
弱+中 3F投げ
ガード中に弱+中 ガードキャンセル (1ゲージ使用)
ガード中にアドバ アドバンシングガード
■ 必殺技
236+弱 or 中 槍で突きまくる ガード時-1F
236+強 突進
┗ 弱 or 中 or 強 弱 = もう一度突進 中版 = 戻る 強版 = 上に飛ぶ
623+攻 槍を上方向に投げる 中版 or 強版 を 起き攻め重ねとして使う
214+弱 or 中 目の前に雷を落とす
214+強 発生8Fコマ投げ ※
追撃可能
421+弱 ゆったりと斜めに飛び 何も押さないと下段スラに派生 押すと 中段
中 相手側の壁端に張り付く 前方向で前方の壁端に移動 攻押すと 真下突きに派生
421+強 斜め上に飛んでいく ヒット時ロックする
22+攻 下段判定 ダウン追い打ち判定有り
■ 超必
(1) 236+攻攻 出だしに無敵が有る突進
(1) 214+攻攻 槍投げ ヒット時相手画面端まで移行する ※ 普通の射撃と相殺する
(3) 623+攻攻 ヒット時ロック演出に移行
■ 自操作感想
・21.05.22の更新で相殺が追加されたが ほとんど発生しない (筆者の感覚では) J弱を早めに出して 相手の対空とぶつかった時ぐらい?
・
21.08.03の更新で アドバと 投げのコマンドが同じになったため
投げで反撃しようとしてアドバが漏れる可能性が出てきた
・5弱 発生4F・
連キャン可能・リーチが有る・
しゃがみにも当たる
数回刻みから 236+攻 or 214+攻 に繋がる
・J弱 登りで出して 5F中段(25ダメ) 最後の一撃用に使えるかと思ったら
しゃがみガード可能
J弱×2→めくりJ強 で嫌がらせ出来る
・J強 攻撃判定が
2回出る・
めくり性能有り
※
1発目がカウンターヒットしても 2発目が当たって消されるので注意
この技で空 vs 空勝った場合 地上技で拾いやすい
・236+攻
ガードされても-1Fで
弱版 or 中版は 弱攻撃から繋がるため 入れ込んで入力する事が出来る
ヒット時+10Fのため
目押しで5弱が繋がる
同製作者対決の場合 アドバから反撃される可能性が有るので注意
・623+攻
21.04.02 の更新で 雷が付加されて見た目が 見やすく + 派手に
・22+攻 ダウン追い打ちだが 確定ポイントは 投げ or 214+攻攻 を決めた後のみ
他の3娘の
[80ダメ] と違い ダウン追い打ち込みで投げが
[140ダメ] 取れる強みがある
・214+攻攻 236+攻攻の方が無敵が有り威力が有る
こちらはヒット後 相手を画面端に運べるのが強み
■ コンボ
弱→中→強→2強→236+中→弱→中→強→236+強→(派生)強 [268]
★ 1ゲージ使用
弱→中→強→2強→236+中→弱→中→強→236+強→(派生)弱→236+攻攻 [326]
弱→中→強→236+強→(派生)弱→236+攻攻 [293]
弱→中→強→236+中→214+攻攻→微前歩き→22+強 [269 画面端へ追い詰めれる]
★ 3ゲージ使用
弱→中→強→236+中→(sc)623+攻攻 [431]
弱→強→214+強→落ちてきたところを(sc)623+攻攻 [541]
強→2強→214+弱→(sc)623+攻攻 [586]
★ コマ投げ始動
214+強→弱→中→強→236+強→(派生)強 [350]
→236+攻攻 [407 + 1ゲージ]
→623+攻攻 [682 + 3ゲージ]
DL先