忍者ブログ

MUGEN 更新情報 [tarie生息地_裏]

高頭身射命丸文 (通常版)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高頭身射命丸文 (通常版)

手書き東方                                        最新版 21.12.27 初公開日 13.12.25


AMZAK氏が手書きで製作された
システムはKOF風仕様で作られている



3ゲージ超必 『幻想風靡』

[システム]
弱P・強P・弱K・強Kの4ボタンを使用
小ジャンプ・三角飛び
緊急回避(前転)

[簡易技表]

■ 特殊
弱P+弱K    緊急回避
4弱P+弱K  後方緊急回避
6+弱P          25F中段
6+弱K          25F立ち下段
J2+弱K   急降下蹴り      ※ しゃがみガード可能
4弱P           どこでも 遠距離弱P
4強P           どこでも 遠距離強P
4弱P→強P→6+弱P     スタイリッシュアーツ
                 ┗6+弱K
4+挑発
ガード中に強P+強K   ガーキャンぶっ飛ばし    (1ゲージ消費)

■ 必殺技
236+P    飛び道具
J236+P  飛び道具
623+K     昇竜
       ┗(派生) 2+K  叩き落し
214+弱K→① 弱P    相手を飛び越えながら攻撃
   ┗   ②強P     ぶっ飛ばす
   ┗   ③強K     スライディング
214+強K  バクステ後突進   着地前に KKで バクステのみで止まる
214+P      移動技  (喰らい判定は足元)
J28+P       突進  突進前に8方向入力 突進後 8方向+P

■ 超必
(1) 236236+P  飛び道具
(1) 236236+K 突進
(1) 2426+K  立状態の相手を投げる
(2) 22+弱K+強P   一定時間性能強化
(2) 214214+PP 周囲に竜巻を起こす
(2) 2363214+PP→連打
(3)  4646+強P+強K (空もOK) 真横に突進

■ 自操作感想

・機動力は非常に高め
    

・弱P      近版・遠版 どちらも発生3F
                4弱Pで常に  遠距離弱Pが出せる
      4弱P→強P→6+弱Pのルートが有るので  ダメージが出せるのだが  
     しゃがみに空振りするので 確認出来る人用

・近強P    近版・遠版 どちらも発生7F
・遠強P 4強Pで常に  遠距離強Pが出せる
                  キャンセル版6弱Pがガード時+10Fなので
     J攻撃→強P→6弱P ヒット時 必殺技・超必でダメ追加   ガード時  攻め継続 と
       確認不要で押し付けれる
     近版は2hitするしゃがみに空振りする可能性が有るので
                 常に 4強Pと入力すること       

・2弱P   発生4F・連キャン可能・2弱Kにキャンセル可能
           
・2弱K   発生6F・下段連キャン可能・2強P or 2強Kにキャンセル可能
              2弱K→2強K→214+弱K→(派生)強K が基礎コン

・J強P      正面からも使え  めくり性能有り

・Jぶっ飛ばし   カウンターヒットしなくても追撃可能
                           一番楽な追撃は  214+弱K単発止め

・6弱P     発生25F中段・キャンセル版は ヒット or ガードどちらでも  +10F
                 4強Pからキャンセルでどんどん出して固めたい
         
・J2+弱K        急降下蹴り しゃがみガード不可能
        同じような当て方をしたつもりでも
               その後の状況が -5F+8Fで変化するため使い辛い
  
・214+弱K       3つの技に派生出来る突進技
                         基本強K版に派生したいが 2つの注意点が有る
                         ① 端で決めると 自分が端側に移動してしまう
                         ②  あいての受け身性能次第では 2強K→214弱K→強K派生が反確になってしまう
       その場合は 2強K→214弱Kで止めるようにしよう

・22+強P+弱K  2ゲージ消費で一定時間性能を強化する
                           6弱Pが小ジャンプキャンセル出来るようになるため
                           (強P→6弱P→小J強K)×nが出来る
                           21年12月27日の更新
           強化中はゲージ回収量が下がるようにため永久は出来なくなった

■ コンボ
2弱K×2→2強K→214弱K                        [117]
2弱K×2→2強K→214弱K→(派生) 強K   [135]

4強P→6弱P→214弱K→(派生)強K        [165]

★ 2ゲージ使用

強P→6弱P→22+強P+弱K→歩き→(強P→6弱P→小J強K)×時間切れまで→623+強K→2強K [430]

DL先
PR

コメント