オリジナル
最新版 22.04.23 初公開日 19.10.03 記事最終更新 22.08.27
島村鰐氏製作の 4人目のオリジナルキャラ
木刀を使った長いリーチの攻撃を持つが 小技が使いにくい
このキャラを象徴する
『大強P』 大振りだが強力な一撃
<動いている姿を見てみる>
[システム]
弱P・中P・強P・弱K・中K・強Kの6ボタンを使用
ガークラ・気絶有り (on.off選べる)
開始時に 2種類のゲージタイプを選べる
● NORMAL MODE
KOFのEXTRAゲージみたいに特殊ゲージを溜めてMAXモードに
MAXモード中 のみ1ゲージ超必が使える
(瀕死時 + MAX中のみ3ゲージ超必が使える)
瀕死時は 1ゲージ超必が撃ち砲台になる
● AGGRESSIVE MODE
普通にゲージを3本溜めれるモード
[簡易技表]
■ 特殊
近中P→中P 繋がらないが2発目が中段
■ 必殺技
4溜め6+P 突進
4溜め6+K 突進 (上方向を落とす)
623+K 踏みつけ (飛び道具を消せる)
623+P 当身
■ 超必
(1) 236236+P 乱舞 追撃可能
(1) 236236+K 下段飛び道具ヒット後ロック演出
(3) 2363214+KK→41236+P→66+P
タイミング良く入力出来れば 大ダメージ
■ 自操作感想
・2弱P
発生3F・
連キャン可能・
リーチが短いため空振りしやすい
・5中P 発生10F・
リーチは画面半分と長い
相手のしゃがみ喰らい次第では空振りするので注意
・5強P 発生14F・
リーチは画面半分と長い・
220ダメと威力が高い・ガード時-15F
・2強P 発生5F・対空に使える・飛び込みからのコンボ繋ぎにも使える
この技で対空する時は 4溜め6+Kを入れ込むようにしたい
・J中P 横に長い攻撃 空vs空用
・J強P 基本何も繋がらないが 下方向に強力
・623+K 踏みつけ
ヒット時ダウン ガード時
+6F
※ 放し入力に対応しているため
しゃがみガード入力弱P 1弱P×2→623+Kなどをする時に
623+Kが成立する前に 1溜め6+Pが成立して出てしまう (当然繋がらない)
操作媒体 や 操作技術にもよるが 注意しよう
■ コンボ
2弱P×2→623+K [126]
→236236+K [346 + 1ゲージ消費]
★ 飛び込み3段
J強P→2強P→4溜め6+P [301]
→236236+K [501 + 1ゲージ消費]
★ 飛び込み3段 (安定版)
J中K→236+中P(近中P)→236+K (超必) [429 +1ゲージ消費]
★ 避け攻撃始動
避け→236+中P (避け攻撃)→236+P(超必)→強P [409 +1ゲージ消費]
DL先