[システム]
P・K・S・HSの4ボタンを使用
ダッシュボタン・超必ボタンの 補助ボタン有り
空中ダッシュ
チェーンコンボ
前方回避
[簡易技表]
■ 特殊
4 or 6+強 1F投げ
P+K 前方回避 ※ 6+P+Kだと 6+Kが漏れるので注意
6+弱K →K 20F中段
3+弱K 足払い (ダウン追い打ち判定有り)
地上攻撃接触後→66 前ステップ
┗前ステップ中に攻ボタンで 打ち上げ攻撃
■ 必殺技
P連打 爪攻撃
┗HS ドロップキック
214+S →S→S 中段
┗HS→HS 下段
214+K 分身を出して相手をすり抜けた後攻撃
J214+HS 中段 昇りで出せば 13F中段 ガード時-7F
■ 超必
(1) 236+P+S 空ガ不能攻撃
(2) 236+S+HS 中段突進 2F無敵有り 生当て時は 459ダメ
■ 自操作感想
・
22年5月2日の更新で
ワンボタンダッシュボタンが 空中ダッシュにも対応された
超低空ダッシュ崩し (6F) がやり易くなった
・2弱P レオノーラの通常技の中では
最速の3F・しゃがみガード可能・連キャン可能
また 通常技の中で唯一
ガードされて有利(
+2F)が取れる
・2弱K チェーンコンボ出来る中で唯一の
下段・発生5F・連キャン可能
・S 距離が離れるため 前ステキャンセルアッパーを最速で出すと
空振りする事が結構有る
前ステキャンセルアッパー多用する人は使わない方がいい
・HS 踏み込んで攻撃するため 前ステキャンセルアッパーが空振りしにくい
・JK
めくりに使える
・JS 正面からの飛び込み JS→空ダ→JKめくりなども狙える
・JHS 2hitするので 相手が 早くしゃがみガードに切り替えた時に当たる
・前ステップ ヒット時に打ち上げ攻撃に使う用途以外にも
打ち上げ攻撃出さないで投げを狙う事も出来る
通常技ガード→前ステは不利Fだがスピードが早いため投げ崩しに持っていける
・P+K 前方回避
6+P+Kで出すと 6+K(中段)が出るため注意
・6+K
20F中段 派生K→J214HSと繋げれる
相手の喰らい判定次第では 中央からでも 236+P+S が繋がる
端なら J214+HS 後 安定して通常技で拾ってコンボを決めれる
・3+弱K 足払い
ダウン追い打ち判定が有るので
214+S→HS→HS ・端投げ・端近く236+S+HS の後 は安定して追撃出来る
・236+P+S
空ガ不能斜め上突進 対空 や 打ち上げ攻撃→エリアル後の 空受身した相手に狙う
■ コンボ
P→HS(2hit)→前ステ→(派生)HS→HS(2hit)→214+S→S→S [197]
P→HS→前ステ→(派生)HS→前ダ→P→HS→前ステ→(派生)HS→JS→JHS→J214+HS [222]
※ ダウンが取れず 相手が空中受け身をするかどうかの読み合い
ダッシュで裏を取る 受け身を見てから 236+P+Sを当てる
※ 相手の判定次第では JSは無い方が良いかも?
2P×2→2S→214+S→HS→HS→3弱K(ダウン追い打ち) [164]
P→HS→前ステ→(派生)HS→jc→JHS→K→HS→P連打技→(派生)HS [222]
★ ゲージ使用
6弱K→K→J214+HS→236+P+S [294 + 1ゲージ消費]
P→HS→前ステ→(派生)HS→HS→236+P+S [316 + 1ゲージ消費]
P→HS→前ステ→(派生)HS→HS→236+S+HS [440 + 2ゲージ消費]
DL先