忍者ブログ

MUGEN 更新情報 [tarie生息地_裏]

朔命

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朔命

オリジナル                        最新版 20.11.22   初公開日 16.02.04


ますけんぷくん氏制作のオリキャラ
崩し性能は低いため このキャラのシステム ガード補整によるガー不攻撃を狙いたい


コンボ〆・反確差し込みにお世話になる 1ゲージ超必 『邪ノ砕』



[システム]
弱P・強P・弱K・強Kの4ボタンを使用
EX技・ガーキャン・スパキャン
ガード補整 (下記で説明)

[簡易技表]

■ 特殊
4 or 6 +強P        1F投げ
ガード中に必殺技   ガードキャンセルで出せる (0.5ゲージ消費)

■  必殺技

236+P    波動
623+P    爪攻撃
421+P    上半身無敵アッパー   弱版=その場   強版=前進しながら
41236+K   少し浮かびながら蹴り

■ EX技  (0.5ゲージ消費)

236+PP 弾速遅め + 硬直少ない 飛び道具
623+PP    ヒット後相手を撃ち上げる
421+PP    発生4Fの無敵アッパー 
41236+KK  少し浮かびながら蹴り ガード時-1F

■ 超必
(1)  236236+P  高速爪攻撃
(2)  236236+K   相手を引き寄せる 多段ヒットする飛び道具
(3)  214214+P   発生25F 全画面攻撃

■ 自操作感想

ガード補整について
    こちらの攻撃をガードすると溜まり こちらの攻撃力が上昇する
 最大まで溜まると 点滅し 点滅中は こちらの攻撃がガード不能になる
    ガード不能発動後  ゲージはリセットされず ほぼ溜まり切っている状態に戻るため
    端で発動出来ると 相手性能次第では
    弱K→強K→623+P→ガークラ×n    のループで倒し切れる爆発力を持つ

・朔命の場合
 基礎コンの弱K×3→強K→623+P が ガード時-7Fだが結構離れるので
    どんどんガード補正値を溜めていきたい

・弱K    発生6F・連キャン可能・強Kにキャンセル可能
              見た目的に 下段に見えない事も無いが   立ガード可能

・623+P    基礎コン〆。ガード後離れるので相手次第ではガードされてても出し切れる
                  EX版だと撃ち上げ性能になるので 41236+K or 236236+P で〆たい 

・421+PP   20.11.22の更新
      前進するようになったため   切り返しとして使いやすくなった

・236236+P    発生4Fリーチが長い超必
       コンボ〆に使うのはモチロン 反確にもこの技でしっかり差し込みたい

・214214+P    全画面3ゲージ 
                        EX技や 1ゲージ超必にゲージを回してしまうため使う機会はそうそう無いが
        ガード補整が 青でMAX時などにぶっ放すと
                        数発ガード→ガード不能発動→そのまま500ダメ と恐ろしい事が出来る

■ コンボ

弱K×3→強K→623+弱P    [179]

★ 0.5ゲージ使用

弱K×3→強K→623+PP→41236+強K    [216]

★ 1ゲージ使用

弱K×3→強K→623+弱P→(sc) 236236+P    [278]
2弱K→2強K→236236+P                             [278]

★ 1.5ゲージ使用

弱K×3→強K→623+PP→236+強K (5強K)→236+P (236236+P)  [308]

DL先
PR

コメント